【解説】米国政府が「ビットコイン準備金」を設立へ – 大統領令の全容と影響

暗号資産

2025年3月6日、アメリカ合衆国政府は画期的な大統領令を発表しました。この大統領令では、戦略的ビットコイン準備金(Strategic Bitcoin Reserve)と合衆国デジタル資産備蓄(United States Digital Asset Stockpile)の設立が命じられています。

この記事では、この歴史的な大統領令の内容と、今後の暗号資産市場への影響について詳しく解説します。

大統領令の背景と目的

ビットコインの戦略的重要性

大統領令では、ビットコインが以下の特徴を持つ戦略的資産であると明確に位置づけています:

  • 最初に誕生した暗号資産である
  • 総供給量が2,100万枚に恒久的に上限設定されている
  • 一度もハッキングされたことがない
  • 希少性と高いセキュリティ特性から「デジタルゴールド」とも呼ばれる

特に注目すべき点は、「BTCの供給量が固定されていることから、戦略的ビットコイン準備金を確立する最初の国家の一つとなることには大きな戦略的優位性がある」という認識です。

現状の問題点

現在、米国政府は相当量のビットコインを保有していますが、それらを「国際金融システムにおける独自の価値保存手段」として最大限に活用する政策を実施していないという問題意識が示されています。

大統領令の主要内容

戦略的ビットコイン準備金の設立

財務長官が「戦略的ビットコイン準備金」の設置・運営を担当する機関を設立します。このビットコイン準備金は以下のBTCを基礎資産とします:

  • 刑事・民事上の資産没収手続きにより最終的に没収されたBTC
  • 行政機関によって科された民事制裁金の充当として受領したBTC

重要ポイント: 準備金に預託されたビットコインは売却されず、政府の準備資産として維持されます。

合衆国デジタル資産備蓄の設立

財務長官が「合衆国デジタル資産備蓄」の設置・運営を担当する機関を設立します。この備蓄はビットコイン以外のデジタル資産を管理します:

  • 刑事・民事上の資産没収手続きにより最終的に没収されたビットコイン以外のデジタル資産

政府BTCの追加取得戦略

財務長官と商務長官は、政府BTCの追加取得に関する戦略を策定することが命じられています。
ただし:

  • 予算に中立であること(追加予算を使わない)
  • 納税者に追加負担を課さないこと

が条件とされています。

政府デジタル資産の売却・処分制限

原則として、政府デジタル資産(政府BTCおよび備蓄資産)の売却や処分は禁止されています。ただし、以下の例外があります:

  1. 特定可能で検証可能な犯罪被害者に返還する場合
  2. 法執行活動のために使用する場合
  3. 州および地方の法執行機関と公平に分配する場合
  4. 特定の法律要件を満たすために放出する場合

実施タイムライン

大統領令には、以下の明確なタイムラインが設定されています:

  • 30日以内: 各行政機関は保有する政府BTCや備蓄資産の移管権限を精査し報告
  • 30日以内: 各機関は保有する政府デジタル資産の全容を報告
  • 60日以内: 財務長官は準備金・備蓄の設立・管理に関する法的・投資上の検討事項を評価・報告

この大統領令の市場への影響

ビットコイン価格への影響

この大統領令は、世界最大の経済大国である米国が公式にビットコインを戦略的資産として認識したことを意味します。これにより:

  • ビットコインの価値の長期的な上昇が期待される
  • 機関投資家の参入がさらに加速する可能性がある
  • 他国政府も同様の政策を検討する可能性がある

暗号資産規制への影響

米国政府がビットコインを公式に保有・管理する方針を打ち出したことで:

  • ビットコインへの規制が明確化される可能性
  • ビットコイン以外の暗号資産に対する規制との区別が生じる可能性
  • 暗号資産が主流の金融システムにさらに統合される道筋が開かれる

まとめ

この大統領令は、米国政府がビットコインを「デジタルゴールド」として戦略的に位置づけ、国家の資産として積極的に活用する方針を明確にしたものです。これは暗号資産の歴史において極めて重要な転換点となる可能性があります。

今後は、財務長官による具体的な実施計画や、他国政府の反応に注目が集まるでしょう。また、ビットコイン市場の動向も引き続き注視する必要があります。


※本記事は2025年3月6日に発表された大統領令に基づいて作成されています。最新情報については米国政府の公式発表をご確認ください。

ビットコインへの投資を検討する方へ

この大統領令を受けて、ビットコインへの関心がさらに高まることが予想されます。初めて暗号資産への投資を検討されている方には、日本国内で最も歴史のある暗号資産取引所の一つであるCoincheckがおすすめです。

Coincheckは初心者にも使いやすいインターフェースを提供しており、セキュリティ対策も充実しています。今回の米国の動きを考えると、長期的な資産形成の一環としてビットコインを保有することの意義が高まっているかもしれません。

コインチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました